ドライヤーは使わないほうがいい?

〈 約 4分27秒 で読めます 〉

A.いいえ。総合的に考えると、ドライヤーを使うメリットの方が大きいでしょう。
ドライヤーを使うべきか否かという論争は長いあいだ繰り広げられていますが、どのようなメリット・デメリットがあるのかを正確に理解しないまま、なんとなく使っている(あるいは使っていない)人が多いのではないでしょうか。

髪が傷むから使わない?

まず、このドライヤー論争の際によく言われることとして「髪の毛が傷むから」という理由があります。たとえばドライヤー肯定派は「自然乾燥は髪の毛が傷むからドライヤーを使ったほうがいい」と言い、ドライヤー否定派は「ドライヤーの熱で髪の毛が傷むから自然乾燥のほうがいい」と言います。
お互い正反対の意見をぶつけ合っているうえにちゃんとした根拠を提示できていないことが多いので、「まぁ人それぞれで別にいいか」という結論のまま水に流してしまい、論争に決着がつかないまま、始まっては終わり終わっては始まりを繰り返しているのではないでしょうか。
さぁ、今日こそドライヤー論争に決着をつけましょう!

ドライヤーのデメリット

まずはドライヤーを使わないほうがいい理由、つまりデメリットについてお話します。ずばりドライヤーのデメリットは二つです。

オーバードライ

一つは「オーバードライ」。必要以上にドライヤーの熱をあてることで髪の毛や頭皮にダメージを与えてしまうことがあるのです。

コスト

そしてもう一つは「コスト」です。わざわざドライヤーを準備するという心理的コストや、ドライにかける時間的コスト、さらには電気代という経済的コストがこれにあたります。  
人によってはこれら二つのデメリットがどうしても気にかかるという人もいるでしょうから、最終的には個人個人がドライヤーを使うべきか否かを判断すべきです。とはいえ、より多くの人にとっては、これら二つのデメリットよりもドライヤーを使うメリットの方が大きいといえるのでご説明しましょう。

ドライヤーを使用するメリット

髪の毛が傷む根本的な理由は、「摩擦」にあります。よく誤解されているのが、髪の毛が濡れている、乾いているということがそのまま髪のダメージに直結すると思われていますが、そうではありません。
髪の毛のキューティクルが開いている状態で、髪の毛同士が擦れ合ったり、枕などでこすれたりすることによって、髪の毛は傷むのです。
そしてこのキューティクルというのは髪の毛が濡れていると開きやすくなります。だからこそ濡れた髪の毛をドライヤーで素早く乾かして、摩擦によるダメージを最小限に抑える必要があるわけです。なおキューティクルが開いていると、パーマやカラーも落ちやすくなるため注意が必要です。

まだまだあるドライヤーを使うべき理由

ドライヤーのメリットはまだまだあります。髪の毛が短い人は特に、自然乾燥やタオルドライで素早く乾かせていると思っているかもしれませんが、実際は頭皮に水分が残っていることがあります。髪の毛は全体で約10万本が密集しているので、水分が残っていると蒸れやすくなり、目に見えない雑菌が繁殖しやすい環境になってしまうのです。雑菌は臭いのもとです。ドライヤーをかけることで雑菌の繁殖を多少は防げるでしょう。
あとは時季にもよりますが、髪の毛や頭皮がしっかりと乾いていないと、頭が冷えてしまい血行が悪くなることがあり得ます。やがては体調の悪化や抜け毛などにつながることもあるので、ドライヤーでしっかりと乾かした方が得策でしょう。
さらには、就寝前にドライヤーで髪の毛を乾かしてまとめることで、濡れたまま寝るよりも寝グセがつきにくくなります。翌朝のセットにかかる時間を考慮すると、もしかしたらドライヤーをかけた方が時間的コストも短縮できるかもしれませんよ。
以上のように、ドライヤーにはさまざまなメリットがあります。もう一度繰り返しますが、総合的に考えると、ドライヤーを使うメリットの方が大きいでしょう!
髪に熱を加えるとどうなる?ドライヤーやヘアアイロンで起こる熱変性について